編纂者のまとめ。
2/9
いたらないところが多々あり皆さんにご迷惑おかけしてしまいました。
フォローしていただいた皆さんありがとうございます。
このページを作るはじめたころと考え方や対応がかなり変わったと
自分でもおもってはいるのですが、まだまだ至らない点も多く
助けていただく毎日です。今後ともよろしくお願いします。
2/7
質問状を送付するために、メーカーのホームページを回っていたのですが、
大手ではe-mailでの問い合わせを受け付けないところもあるのですが、
ショップブランドはどこもe-mailで問い合わせができるようになってました。
サポートという点でみるとショップブランドのほうがいいですね。
2/2
最近、ニュースサイトにWindows返金運動のことが載るようになってきました。
その割に、手伝っていただける方はあまり増えてないようです、、、、、
とにかく現状を変えるべくやれることはやってみたいとおもってます
お力添え頂ける方はご連絡ください。こちら
1/31
ついにサーバーがlinuxmafia.comになりました。署名を集めるCGIを作成予定です。
そして、「伽藍とバザール」
のレイモンドも2/15の運動に参加するそうです。
彼のような大物がうごいてるのをきくとワクワクしてきますね。
1/28
画像で重くなるのは好きではないのですが、問題意識を持っている人がどれくらいいるのか
示す意味でもカウンターをつけたほうがいいということになりました。
掲示板はタグを使えるようにしたいのですが、心無い方がいらっしゃるようなので当分は
不可のままです
1/27
とりあえず、アメリカではこんな動きがありますよ。皆さんどうします?と伝えるのが目的だったのですが
かなりの反響を頂き驚いています。
アメリカの資料の翻訳が主になっていますが、日本は日本でもっと大人しい独自の基準を
設けたほうがいいのでは?とも考えています。
少なくとも、アメリカのように嫌がらせを目的とせずにあくまで使用しなかったソフトの代金の返還。
そして、マイクロソフトによってOSの選択肢が狭められていると言うことを知ってもらえれば
それでひとまずは成功といえるのではと考えています。
また、掲示板の内容をまとめて日本版のFAQもつくれればつくりたいものです。
個人的には日本での運動がどうなるかはパナソニックへの公開質問状が
大きな1歩になるかと感じてます。期待しています!!